「伝えたいことはあるのに、どう組み立てたらいいかわからない」
そんなときに、一緒に整理するサポートです。
一方的な情報提供でなく参加型の勉強会やセミナー、話し合いの場などを企画する際、
内容そのものよりも「どう組み立てて伝えるか」「どう動いてもらうか」「どんな時間配分にしようか」「どんな準備をしたらいいのか」で悩むことはありませんか?
この支援では、やりたいことや背景を丁寧にうかがいながら、
時間配分や進行の流れを一緒に整理し、構成に自信を持って臨めるようサポートします。
地域や職場、団体や小グループなどで、勉強会や話し合いの場づくりを担うことになった方
(例:NPO職員、市民活動のリーダー、企業や施設の担当者など)
自分の専門分野を活かして、講師や進行役をしている方
(例:内容はあるけど、構成や時間配分に不安がある/参加型の組み立てに慣れていない など)
少人数の集まりでも、参加者間で動きが生まれるような設計にしたい方
ワークショップの企画・設計や事前準備をどこから始めたらいいか悩んでいる方
話したいことを「流れ」に落とし込むための整理
時間配分と目的をすり合わせるサポート
参加者の動きを意識した構成の見直し
事前準備に必要な内容の洗い出し
「話して終わり」にならないための組み立てのヒント
※内容の専門性そのものに立ち入るのではなく、構成や設計面の支援に特化しています。
企画の整理フォーマット
タイムライン設計シート(Excel形式)
初回相談時に一緒に見ながら整理できます。
お申込み(フォーム or メール)・概要確認
契約・入金確認・日程調整
初回相談(90分)
– ヒアリング・方向性の整理・資料の活用支援
ご希望があれば:
– 追加相談(60分)や最終確認回の設定も可能
– オプション:現地リハーサル同行(旅費・日当別途)
初回相談(90分):8,900円(税抜)
ヒアリングや構成整理、チェックリスト・タイムライン設計シートの活用などを通じて、全体の設計を一緒に考えます。
追加相談(60分):6,200円(税抜)
準備を進める中で出てきた不安や疑問について相談したい方向けのフォローアップ。
最終チェック相談(60分):6,200円(税抜)
作成した構成やタイムライン案をもとに、最終確認・調整を行います。
相談+最終チェックセット(90分+60分):15,000円(税抜)
初回と最終確認をセットで。
相談+追加相談(1回)+最終チェックセット(90分+60分+60分):21,000円(税抜)
3ステップでじっくり取り組みたい方向け。途中のフォロー相談も含んだフルサポート型。
リハーサル立ち合い(現地またはオンライン):別途ご相談
本番前のリハーサルに立ち会うオプション。現地対応の場合は交通費・日当が別途必要です。
「やってみたい。でもちょっと不安」
そんなときに気軽に相談できる窓口として、ご活用ください。
毎月、参加型の勉強会やワークショップを開催している経験から、サポートいたします。
* なお、本サービスは、企画の構成・場の設計に関する支援です。代行制作や登壇支援は含みません